〜印象に残ったエイブラハムのセミナー動画の要点を短く~
出典元:エイブラハム・ヒックスパブリケーションズAbraham-Hicks Publications - Law of Attraction Official Site
内容を一部抜粋、意訳もしています
参考動画:
Abraham Hicks Why You Hit a Rut in Your Manifesting - YouTube
質問者:「あなたの本『Ask and it is Given 』をはじめて読んだ後は、とにかく凄かったです!」
「お金、仕事、チャンスを得ましたし、住まいを希望の地へ移したり、本当に魔法のようなことが次々と起こりました。(自分が得たモノに)チャージされませんよね?」(聴衆笑)
「そして今の自分があるわけですが、なんというかこの頃、ちょっと停滞気味で・・・」
エイブラハム:
本の教えが「本当のあなた」に共鳴したことによって、たくさんの経験が流れ込むのを経験したんだね。
あなたがマンネリに感じていることについて、一つ話しておきたいことがある。
ヴォルテックスに願ったことが実現化したとしても、それがあなたを一生、いや例え一週間でも満足させることはないということだ。
あなたたちは成長・拡大していく存在なのだし、人生経験がずっと何かを求めさせ続けるからね。
つまり一度あなたを満足させたものが、永遠に満足させ続けるようなことはないんだ。
「あれが欲しい、実現した。これが欲しい、願いが叶った~。はい次、はい次、はい次~」(聴衆笑)
本を読むまでのあなたは、対処法を知らないせいで、ワンパターンの人生にうんざりしていたけれど、今は変わったんだろう?
同じように、新しくヴォルテックスに願ったものは、過去に起きたこととは全く関係がない。
「満足」とは、これまで経験したことがないような新しい認識からやってくるものだ。
「今までこんな風に考えたことなかったわ!」という風に、合点がいったときは、爽快でワクワクするだろう?
コントラストで新たな望みが現れては、また次の望みが生まれるの繰り返しが続き、それにソースは応えようとする。決して終わることはないよ。
質問者:「ハイフライングの時に,色々できた当時の状態にシフトしたいのですが...」
エイブラハム:
なぜ過ぎたことに、そんなにこだわるのかい?男に未練が?所有してた車のこと?(聴衆笑)
もう十分味わったはずだ。今は今でヴォルテックスに預けられたものがあるんだよ。
それであなたの方の準備は、できてるのかい?
あなたのヴォルテックスは日がな一日、あなたの願望に追いついているし、内なる存在も常にそこにいる。
望みを叶えようとするエネルギーの輸送管は、途切れることなく準備を整え済みだ。
人生はコントラストを与え続けるから、あなたを喜ばせたり、驚かせそうとするモノに事欠かない。
あなたはどうなの?受け取り準備はできているのかい?
まだだって?あとどれくらいかかるんだ?5年?まさか!(聴衆笑)
あなたの内なる存在が、あなたの望みに集中している限り、何が起きているのか見極めるべきだ。
つまらないことをツイート?フェイスブックで些細なことを議論中だって?
そうこうしている間も、これまで体験さえしたことがないような、ものすごいソースエネルギーの冒険が進行中であることに気づきなさい。
そこに追いつくように努力しなくてはならないよ。乗り越えて、許容モードになれたら、考えてもみなかったことが流れ込むだろう。(時間を無駄にしてはいけない)
感想:
引き寄せ歴が長いほど、うまくいった時とそうでない時を、つい比較したくなるかもしれない。
エイブラハムは私たちの生き様を、走り続ける車に例えることがあるけれど、その根幹には「決して後方を振り返るな」がある。
「その時とどこがどう違うのだろう」と考えることは、新しいヴォルテックスの波動と逆行することを意味するのだろう。
それに私たち自身も、願望が実現したからといって、映画のようにそれがハッピーエンドで「ハイ終わり!」ではないと経験上、分かっている。
「初心忘るべからず」
スピリチュアルやエイブラハムの教えは、慢心せず実践することが大事だと思い知らされた。